甲斐市の瓦屋根で漆喰の劣化が目立ったので修繕工事を行いました
2023/04/11
昨日から娘の幼稚園登園が始まりました♬
泣かずに行ってくれました(^^♪
その姿を見て私が泣きそうでした(´;ω;`)
あとはトイレだけです笑
半日保育なのでお昼には帰ってきます(^^)/あっという間。。笑
本日は漆喰工事のご紹介です。
甲斐市の瓦屋根で漆喰の劣化が目立ったので修繕工事を行いました!
漆喰の劣化サインはご存じでしょうか???
1番分かりやすいのは剥がれだと思います。
屋根の上にポロポロと白いものが剥がれ落ちているのが見えたりもしますよね。
でもこれは劣化サインではなく、すでに悪化している状態です。
剝がれている箇所から浸水している可能性も高いです。
初期の劣化サインはひび割れや、漆喰の黒ずみ(元は真っ白)、カビや苔の繁殖です。
このサインを見逃すと、写真のような状態に悪化します。
漆喰が劣化すると色んな箇所に悪影響が起こります。
棟瓦の耐久性が落ち、ズレ・崩れが起こります。
下地に浸水し、土台が劣化・腐食、防水性が落ち、雨漏れ(天井から)に繋がります。
漆喰にもしっかりとした役割があるので必ず修繕工事が必要です!
工事内容はシンプルで、既存の漆喰を全て取り除き、清掃をして新しい漆喰を塗っていきます。
下地が悪くなっていたり、棟瓦の積み直しなどが必要な場合は費用も掛かり、少し大掛かりな工事になります。
瓦屋根は瓦に目が行きがちですが、漆喰が必ずセットであるので同じように気にしてみてください!
屋根の頂点部分で雨風にさらされやすい中、棟瓦の耐久性・下地の保護・防水性を維持させる大きな役割を果たしているので定期的なメンテナンスをお願い致します!
劣化に気付きにくい箇所ではありますので、点検はいつでもご依頼ください(^^)/
株式会社クリーン公式LINE👈お気軽にどうぞご連絡下さい!