株式会社クリーン

甲府市の住宅で現地調査を行い、住宅の現状をお伝えしました

甲府市の住宅で現地調査を行い、住宅の現状をお伝えしました

甲府市の住宅で現地調査を行い、住宅の現状をお伝えしました

2025/01/26

こんにちは!

株式会社クリーンの高井です。

最近昼間の時間帯は暖かくなり、過ごしやすくなってきております。

このままそこまで寒くならずに、冬が終わってほしいですね。

 

さて今回は、甲府市の住宅で現地調査を行い、住宅の現状をお伝えしました。外壁は劣化により色褪せを起こしていました。

目地は劣化により、隙間が出来ている箇所がありました。帯部分は雨などの影響でかなり傷みが生じていました。

では早速、画像を踏まえて紹介していきます。

外壁の状態

外壁はチョーキング発生していました。

チョーキングが始まると、塗装時期の合図ですので、皆様も一度お家の壁を触ってみてください。

手にチョークのような粉が付いたら塗装の合図です!

目地の状態

目地(外壁の繋ぎ目)の状態は非常に悪い所が多数見られました。

このような隙間から水が入り、外壁の状態が内部から悪化していきます。

目地周りの外壁はこのように、クラック(割れ)が起きやすくなります。

クラックも雨水が入り、外壁を傷めてしまうので、早めに対処しましょう。

 

このようなクラックは外壁を塗装をすることで、綺麗に埋まります。

帯も雨水の影響でかなり黒ずんでしまっていました。

このような状態の帯も高圧洗浄を行い、塗装することで新品のような状態に生まれ変わることが出来ます。

屋根の状態

屋根はこのように、割れている箇所が御座いました。

屋根は塗膜がなくなってしまうと、このようにわれなどが起きてしまうので、定期的にメンテナンスを行うことをお薦め致します。

割れている箇所は現調時に応急処置を行います。

 

弊社は現調時に出来る限りの応急なども行いますので、一度も屋根・外壁の点検などを行ったことが無い方は、お気軽にご相談ください。

 

株式会社クリーンは、山梨県内の屋根・外壁塗装工事を得意としております。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。