株式会社クリーン

南アルプス市の住宅で塗装工事に伴う足場設置・高圧洗浄・下地処理を行いました。

南アルプス市の住宅で塗装工事に伴う足場設置・高圧洗浄・下地処理を行いました。

南アルプス市の住宅で塗装工事に伴う足場設置・高圧洗浄・下地処理を行いました。

2025/03/30

こんにちは!株式会社クリーンの高井です。

一昨日はかなり暑かったのに、昨日今日と肌寒い日が続いております。

このような天気の時は体調を崩しやすいので、皆様もお気をつけてお過ごし下さい。

 

さて今回は、南アルプス市の住宅で塗装工事に伴う足場設置・高圧洗浄・下地処理を行いました。

屋根と外壁の塗装工事のご用命を頂いたので、足場を設置し、高圧洗浄を行い、下地の補修を行った様子を、画像を踏まえてご紹介致します。

足場設置

今回、お施主様には屋根と外壁の塗装工事のご用命を頂きました。

誠にありがとうございます。

屋根と外壁の塗装工事は、同時に行うことをお薦めしております。

足場代の節約になりますからね(^^)/

足場設置

今回メッシュシートも全面に張ったので、塗料の飛び散りもかなり防ぐことが出来ます。

 

屋根 高圧洗浄

塗装工事のするときはまず最初に高圧洗浄を行います。

屋根は苔や藻が発生しておりましたので、そちらを綺麗に落としました。

また、前回の塗膜をしっかり落とし切らないと、塗料の剥がれに繋がってしまうので、時間かけて丁寧に行います。

屋根 高圧洗浄

外壁 高圧洗浄

外壁も屋根同様に高圧洗浄を行います。

汚れ・前回の塗膜をしっかり落とし切り、塗装を行うのに万全な状態の外壁にします。

軒天井 高圧洗浄

サブタイトル

軒天井も屋根や外壁と同じように、高圧洗浄を行います。

軒天井は築年数が長い住宅の場合、雨染みや汚れが目立ちやすい箇所なので、高圧洗浄で綺麗にします。

外壁 クラック補修

画像の様にクラック(割れ)が起きている箇所は、塗装前にコーキング剤で補修工事を行います。

 

クラックは雨水を住宅の内部に侵入させてしまうので、中から住宅を傷めてしまいます。

窓周りはクラックが発生しやすい箇所なので、皆様も確認してみましょう!

外壁 コーキング補修

雨水が浸入してしまいそうな箇所は全て画像の様に補修致します。

 

今回は住宅の塗装工事に伴う下地処理を御紹介致しました。

次回もお楽しみに(^^)/

 

株式会社クリーンは南アルプス市の屋根・外壁塗装工事を得意としております。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。