株式会社クリーン

目地打ち直し工事

甲斐市 目地打ち替え

甲府市 外壁修繕工事【長田の現場ブログ】

2022/02/18

外壁にはなぜ目地があるか

外壁パネルを施工する際には、パネルに余計な負荷(衝撃や歪みなど)がかからないよう、外壁パネル同士の間に適度にすき間(目地)を空けて張り付けていく必要があります。

ただ、目地をそのまますき間が空いた状態にしておくと、雨水や湿気が外壁内部に入り込んで建物を劣化させてしまうため、外壁の保護力を保つためには、外壁パネル同士のすき間にコーキング材(シーリング材、シール、シーラントともいう)と呼ばれるゴム性の樹脂を注入して、目地を塞がなければなりません。

目地が劣化してしまう理由

家屋全体は常に、外気の温度差・湿度の変化による膨張・収縮地震や近隣の交通による振動などの影響にさらされています。

さらに、外壁は日光・紫外線にも常にさらされているため、コーキング材には

紫外線による結合力の低下 高温による膨張

などの負荷がかかり、これらのダメージによってコーキング材には「痩せ」(目地に隙間ができるほど縮みきって元に戻らなくなること)と呼ばれる劣化症状が見られるようになります。

目地補修は信頼できる業者に任せよう

目地の面積は外壁全体から見ればほんの数パーセントだけですし、コーキング材を除去して新しく充填するという作業内容も簡単に思えるかもしれません。

しかし、目地のコーキング材補修は、ここまでに説明したとおり、重要な意味合いがあるだけでなく、高い技術を要する工事なので、目地の点検・補修を依頼する業者は慎重に選ぶ必要があります。

終わりに

目地は普段ほとんど注目されることのない箇所ですが、外壁を含めた家屋全体を雨水や振動のダメージなどから守るという重要な役割を果たしています。

時々はご自身の家の目地部分にも目を向け、劣化したり破損したりしていないか確認してみるとよいでしょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。